ここでは私が手掛ける喜冨多をはじめ創作品を中心に紹介させて頂いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎月末に大宰府に行くのだが 最近は韓国や中国の言葉の観光客が
圧倒的に多い感じに思える。
韓国や中国では受験は大きな関心事でもあるとか・・・・・・?
ならば展開中の合格(受験)喜冨多に韓国版、中国版があってもいいのでは?
と!作ってみました。
果たしてその反応はど~うなのだろうか と 楽しみ。
韓国版はハングル文字で”成せばなる” との意味と裏面は”合格祈願”的な言葉。
中国版は漢字文化なので日本語とほぼ同じ。
スマホが多いだろうから飛び梅の妖精「梅ちゃん」とセットにして
販売しています。
圧倒的に多い感じに思える。
韓国や中国では受験は大きな関心事でもあるとか・・・・・・?
ならば展開中の合格(受験)喜冨多に韓国版、中国版があってもいいのでは?
と!作ってみました。
果たしてその反応はど~うなのだろうか と 楽しみ。
韓国版はハングル文字で”成せばなる” との意味と裏面は”合格祈願”的な言葉。
中国版は漢字文化なので日本語とほぼ同じ。
スマホが多いだろうから飛び梅の妖精「梅ちゃん」とセットにして
販売しています。
来年の干支である未をモチーフに様々な干支喜冨多が完成!!
下記店舗で販売中です。(製作数に限りがありますのでご容赦下さい。)
【販売店舗】
●博多町家ふるさと館 ●川端町 ●櫛田茶屋 ●博多駅マイングはくせん
●福岡観光会館はかた ●大宰府かさの家 ●ホテルユーオータニ博多1F
下記店舗で販売中です。(製作数に限りがありますのでご容赦下さい。)
【販売店舗】
●博多町家ふるさと館 ●川端町 ●櫛田茶屋 ●博多駅マイングはくせん
●福岡観光会館はかた ●大宰府かさの家 ●ホテルユーオータニ博多1F
大相撲九州場所は白鵬の優勝で幕を閉じました。
九州場所が終われば博多は本格的な冬が訪れるな~!?って感じです。
今は縁なって23日櫛田神社で行われた田子ノ浦部屋の千秋楽パーティーに
参加させて頂きました。
博多ライトアップイベントも開催されていて多くの人で賑わっていました。
お相撲さんが作った本物の”ちゃんこ”はとても美味しかったです。
今場所横綱二人、大関にも勝った高安関が殊勲賞をもらわれ、
そのトロヒフィーも会場に!!
今後も大関をはじめ部屋の力士さんの活躍がわくわく楽しみです。
パーティー参加者への記念土産として後援会からの依頼で
オリジナル喜冨多を作らせていただきました。
予想以上の参加者だった様で足らなかったみたいです。(>へ<)くぅ~
九州場所が終われば博多は本格的な冬が訪れるな~!?って感じです。
今は縁なって23日櫛田神社で行われた田子ノ浦部屋の千秋楽パーティーに
参加させて頂きました。
博多ライトアップイベントも開催されていて多くの人で賑わっていました。
お相撲さんが作った本物の”ちゃんこ”はとても美味しかったです。
今場所横綱二人、大関にも勝った高安関が殊勲賞をもらわれ、
そのトロヒフィーも会場に!!
今後も大関をはじめ部屋の力士さんの活躍がわくわく楽しみです。
パーティー参加者への記念土産として後援会からの依頼で
オリジナル喜冨多を作らせていただきました。
予想以上の参加者だった様で足らなかったみたいです。(>へ<)くぅ~
人間国宝を享けられた「柳家小三治師匠」へのお祝いの品として
依頼を受け製作しました。
師匠の画像再現には苦労しました。
材は楠 酸味がある香りが癒されます。
この香りには防虫効果があると言う事でタンス材として昔は
多く用いられていました。 (今では合板が主流(>へ<)くぅ~~~)
今回の製作にあたっては博多の新名所となった建物に使われた端材を
用いています。
依頼を受け製作しました。
師匠の画像再現には苦労しました。
材は楠 酸味がある香りが癒されます。
この香りには防虫効果があると言う事でタンス材として昔は
多く用いられていました。 (今では合板が主流(>へ<)くぅ~~~)
今回の製作にあたっては博多の新名所となった建物に使われた端材を
用いています。
2014年4月より 火曜日ラジ☆ゴンで 視聴者プレゼントとして
オリジナル喜冨多を提供させてもらっています。
当選者のお名前を裏面に彫りこみ、世界に一つだけのオリジナル喜冨多として
製作させて頂いています。
http://fmfukuokarajigon.blog.bbiq.jp/blog/2014/04/post-bffe.html
オリジナル喜冨多を提供させてもらっています。
当選者のお名前を裏面に彫りこみ、世界に一つだけのオリジナル喜冨多として
製作させて頂いています。
http://fmfukuokarajigon.blog.bbiq.jp/blog/2014/04/post-bffe.html
福岡で秋の風物詩として始まった落語会。
今では日本一 最大級の落語会になっています。
毎年ご出演の師匠方には参加記念品として喜冨多を製作しています。
●2013年 第七回 博多天神落語まつり
師匠方をイラスト化しオリジナルを作り大変好評でした。
イラストは津田 剛さん作
●2014年 第八回 博多天神落語まつり
八回目という事で末広がりをイメージし、扇型の喜冨多を製作しました。
2013年 福岡コンベンションビューローからの感謝状製作依頼品
アクリル板と天然木のコラボと言う作品。
アクリル板を浮かす事により、加工文字やイラストが光りの角度によっては
影となって木に浮かびます。
アクリル板と天然木のコラボと言う作品。
アクリル板を浮かす事により、加工文字やイラストが光りの角度によっては
影となって木に浮かびます。
プロフィール
HN:
古賀みつお
性別:
男性
職業:
企画創作 職人
趣味:
ダンススポーツ
自己紹介:
福岡市 美野島で生まれる。
筑陽学園高等学校/デザイン科卒業
京都にて友禅染創作活動からグラフィックデザイナーに転職 ㈱電通をはじめ広告業界に従事。
2005年博多行事や祭りグッズの地域ブランド戦略に参画。
三代目中村勘三郎、六代目三遊亭円楽襲名記念品など芸能、和文化での商品開発を手掛ける。
2012年NOW-HUMAN主宰フリーランスとなり
喜冨多ブランドを立ち上げる。
福岡広告協会賞SP部門・福岡産業デザイン奨励賞・2008年グットデザイン賞など受賞
FCVB 福岡コンベンションビューロー賛助会員
FCC 福岡商工会議所会員
JDSF 日本ダンススポーツ連盟会員
筑陽学園高等学校/デザイン科卒業
京都にて友禅染創作活動からグラフィックデザイナーに転職 ㈱電通をはじめ広告業界に従事。
2005年博多行事や祭りグッズの地域ブランド戦略に参画。
三代目中村勘三郎、六代目三遊亭円楽襲名記念品など芸能、和文化での商品開発を手掛ける。
2012年NOW-HUMAN主宰フリーランスとなり
喜冨多ブランドを立ち上げる。
福岡広告協会賞SP部門・福岡産業デザイン奨励賞・2008年グットデザイン賞など受賞
FCVB 福岡コンベンションビューロー賛助会員
FCC 福岡商工会議所会員
JDSF 日本ダンススポーツ連盟会員
最新記事
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
(01/28)
P R